JOIN THE DOTS
  • ホーム
  • イノベーション
  • 業界破壊企業
  • Z世代
  • みんなの図書館
  • hintゼミ
  • ブログ
  • 著者

「職場の心理的安全性を高める方法」を一緒に学んでみませんか?今ならオンライン講座(全4回)を無料で受講できます。

8/18/2021

 
画像

​hintゼミ21秋期(10期) 無料体験講座のテーマは「心理的安全性」です。
約500名の方が参加した三ヶ月前の講座に、大幅なアップデイトを加えてみました。


この「心理的安全性」は、hintゼミ内でも、最もホットなテーマです。
ゼミは「心理的に安全な場をつくる」ための実験と情報交換の場となり、
日々、メンバー間で、その知見と技術が蓄積されています。

心理的に安全な場をつくる。この言葉、バズワードのように流行ってますが、
言うのとやるのは大違いで、なかなか一筋縄ではいきません。例えば、

・ 他者の期待に応えて話そうとする「自分」をどう変えればいいのか
・「言いにくいこと」を相手に伝えるには、どのような言い方をすればいいのか
・「悪い結果や反対意見」を、冷静に受け入れるにはどうすればいいのか

なんてことなんてこと、ひとつひとつが大変です。
それに、人の心は移ろいやすく、事あるごとに不安な気持ちに囚われてしまいがち。
心理的安全性は、とても脆いものなのです。

いつも「本音で話しあえる場」を維持するには、知見や技術の習得が欠かせません。
この講座では、最新の経営理論と多数の現場事例に基づき、
心理的安全性を構築するための技術を、次の五つにまとめました。
画像

​これらをどう実現するのか、ひとつずつ具体的にお話していきます。

あわせて、この講座では、心理的安全性を高めるために欠かせない
「コミュニケーションの技術」や「コーチングの技術」を組み込みました。

反対意見をどう伝えればいいのか、どんな問いがやる気を引き出すのか。
心理的に安全の場づくりの技術とは、単なるお花畑ではなく、
すぐれたアイデアを創出し、成果を生むためのメソッドです。

「厳しい上司」や「やる気のない部下」など
悩みの尽きない関係性についても目をそらさずに
現実の職場でチャレンジしている方の声も交えて考えていきます。

全4回の流れは、次のとおりです。
・9/03 基礎講義:心理的安全性に関する知見やノウハウを、総まとめで学ぶ
・9/07 技術講義:すべてのメンバーに必要なコミュニケーションの技術を学ぶ
・9/10 技術講義:リーダーに求められるコーチングの技術を学ぶ
・9/13 実践講義:心理的安全性の落とし穴、具体的な解決方法を学ぶ


初回9/3のスライドは、このような流れです。
なお、この資料は「hintゼミのページ」からダウンロードできます。
9/03 基礎講座「心理的に安全な場づくりの技術」(スライドショー)

ご興味ある方は「hintゼミページから無料体験講座に申し込む」をクリックくださいね。
このページから、初日の総まとめスライド (約150ページ) もダウンロードできます。
hintゼミのベージから「無料体験講座」に申し込む

​いずれの回にも斉藤は参加し、質疑応答にもご質問が尽きるまでお答えします。
では、みなさまとお会いできるのを楽しみにしてますね!.

コメントの受け付けは終了しました。

    著者

    ビジネス・ブレークスルー大学教授、現役起業家の斉藤徹です。人を幸せにしたいと願う起業家や社会人を育て、一緒に世界をもっと優しいところにする活動をしてます。

    アーカイブ

    8月 2021
    6月 2021
    12月 2020
    11月 2020
    10月 2020
    9月 2020
    8月 2020
    7月 2020
    6月 2020
    5月 2020
    4月 2020
    12月 2019
    11月 2019
    10月 2019
    9月 2019
    8月 2019
    7月 2019
    6月 2019
    5月 2019
    4月 2019
    3月 2019
    2月 2019
    1月 2019
    12月 2018
    11月 2018
    10月 2018
    9月 2018
    8月 2018
    7月 2018
    6月 2018
    5月 2018
    4月 2018
    3月 2018

    カテゴリ

    すべて
    Agenda
    Disruptor
    Generation Z
    Hint
    Innovation
    Introduction
    Leadership
    Management
    Social Capital
    Startup
    Team Dot
    Values

    RSSフィード

のシステムを使用 カスタマイズできるテンプレートで世界唯一のウェブサイトを作成できます。
  • ホーム
  • イノベーション
  • 業界破壊企業
  • Z世代
  • みんなの図書館
  • hintゼミ
  • ブログ
  • 著者