JOIN THE DOTS
  • ホーム
  • イノベーション
  • 業界破壊企業
  • Z世代
  • みんなの図書館
  • hintゼミ
  • ブログ
  • 著者

[リーダーシップ-02] 自由と規律のジレンマに悩む

10/2/2018

0 コメント

 
今回の悩みの主人公は、某飲食チェーン店で働く大学三年生。

彼は二人の社員のもと、40名ほどのアルバイトを束ねるバイトリーダーとして働いていますが、決められたシフトがなかなか守らないという悩みを抱えています。

バイトのシフトは、個人の能力や相性を配慮して万全の顧客サービスを提供できるように考えられているので、直前にメンバーが変わると、顧客サービスの質が低下したり、特定の人に大きな負担がかかってしまうからです。

一方、バイトの立場で考えると、そもそも「シフトを一ヶ月前に提出する」というチェーン店の決めごとがかなり厳しく感じます。講義やゼミ、部活など、優先せざるを得ない予定が入ることもままあり、シフトの穴をあけないように、友人に入ってもらっているのです。

主人公の悩みは、ルールを決めるべきか。それによる弊害はないか。つまり、多くのリーダーが抱えている「自由と規律のジレンマ」と言えるでしょう。講義の途中では、ルールや賞罰における注意点について触れ、みんなのアイデアをバックアップしました。


今回も、93チームから実に多様なアイデアが出て、解決の糸口が見つかったようです。学生たちの意見や講義の感想、さらに主人公のコメントまでスライドを入れてあるので、ぜひ参考にしてみてください。

では、また来週に。


「リーダーシップ」講義は こちら

01. 共感される目標を設定したい​
​
0 コメント

あなたのコメントは承認後に投稿されます。


返信を残す

    著者

    ビジネス・ブレークスルー大学教授、現役起業家の斉藤徹です。人を幸せにしたいと願う起業家や社会人を育て、一緒に世界をもっと優しいところにする活動をしてます。

    アーカイブ

    8月 2021
    6月 2021
    12月 2020
    11月 2020
    10月 2020
    9月 2020
    8月 2020
    7月 2020
    6月 2020
    5月 2020
    4月 2020
    12月 2019
    11月 2019
    10月 2019
    9月 2019
    8月 2019
    7月 2019
    6月 2019
    5月 2019
    4月 2019
    3月 2019
    2月 2019
    1月 2019
    12月 2018
    11月 2018
    10月 2018
    9月 2018
    8月 2018
    7月 2018
    6月 2018
    5月 2018
    4月 2018
    3月 2018

    カテゴリ

    すべて
    Agenda
    Disruptor
    Generation Z
    Hint
    Innovation
    Introduction
    Leadership
    Management
    Social Capital
    Startup
    Team Dot
    Values

    RSSフィード

のシステムを使用 カスタマイズできるテンプレートで世界唯一のウェブサイトを作成できます。
  • ホーム
  • イノベーション
  • 業界破壊企業
  • Z世代
  • みんなの図書館
  • hintゼミ
  • ブログ
  • 著者