今回の悩みの主人公は、カフェで働く大学三年生。
彼女は社員学生バイト10名強のリーダー格として働いています。大学一年生からこのバイト一本で来ましたが、就活の季節に入り、そろそろ引退を考えるタイミングになりました。でもひとつ心配があります。新しい人が定着せず、育っていないのです。 職場の人たちは社員さんも含めて仲良しでいい雰囲気だけど、なぜか新しく入る人が、安定せずにやめてしまう。新人が残ってもらい、お店の中核として成長してもらうためにはどうしたらいいのでしょう? そもそも「若い人は我慢できない」「ちょっと厳しくするとすぐやめる」という声をよく聞きますが、今回のケースもそれが原因なのでしょうか。今の若者に定着し、本気になってもらうにはどうしたらいいのでしょうか? 今回は、そんな基本的なところから、学生のみんなと考えてみました。 「リーダーシップ」講義は こちら 08. 対話が苦手、でも積極的になりたい 07. 無関心層や問題層に悩む 06. 教育と効率のジレンマに悩む 05. トップダウンから、ボトムアップへ 04. 組織内の温度差を解消したい 03. 不平不満や陰口がつらい 02. 自由と規律のジレンマに悩む 01. 共感される目標を設定したい
0 コメント
あなたのコメントは承認後に投稿されます。
返信を残す |
著者ビジネス・ブレークスルー大学教授、現役起業家の斉藤徹です。人を幸せにしたいと願う起業家や社会人を育て、一緒に世界をもっと優しいところにする活動をしてます。 アーカイブ
8月 2021
カテゴリ
すべて
|