JOIN THE DOTS
  • ホーム
  • リーダーシップ
  • イノベーション
  • 業界破壊企業
  • Z世代
  • みんなの図書館
  • hintゼミ
  • ブログ
  • 著者

[ソーシャル09] コラボの技術 〜 学習する組織2

6/7/2018

0 コメント

 
2018年6月5日 「企業経営とソーシャルキャピタル」第9回 コラボの技術 〜 学習する組織2

今回は「学習する組織」をベースにしたワークショップの二回目。
初回の「システム思考」に続き「対話と共創」をテーマにしました。

具体的には、学習能力5つの原則のうち「メンタルモデル」と「チーム学習」のコアとなるエッセンスをとりあげて、わかりやすく演習方式に解きほぐしてみました。

メンタルモデルにおける「推論のはしご」、チーム学習における「議論・共感・共創モードの切り替え」など、これからみんなが人生を生きる上で、とても大切な技術だと思います。実生活で活かしながら、自分のものにしてもらえれば何よりです。

では、また来週ね。


「企業経営とソーシャルキャピタル」講義は こちら

08. 学習する組織 〜 システム思考
07. 対話の技術 〜 ゴードンメソッド
06. Googleが発見した成功チームの秘密
05. ソーシャルキャピタルを科学する
04. 見えざる資本、ソーシャルキャピタル
03. ソーシャルキャピタル、光と陰
02. ソーシャルキャピタルって?
01. つながりから価値を生み出そう

0 コメント

あなたのコメントは、承認後に掲載されます。


メッセージを残してください。

    著者

    ビジネス・ブレークスルー大学教授、現役起業家の斉藤徹です。人を幸せにしたいと願う起業家や社会人を育て、一緒に世界をもっと優しいところにする活動をしてます。

    アーカイブ

    8 月 2021
    6 月 2021
    12 月 2020
    11 月 2020
    10 月 2020
    9 月 2020
    8 月 2020
    7 月 2020
    6 月 2020
    5 月 2020
    4 月 2020
    12 月 2019
    11 月 2019
    10 月 2019
    9 月 2019
    8 月 2019
    7 月 2019
    6 月 2019
    5 月 2019
    4 月 2019
    3 月 2019
    2 月 2019
    1 月 2019
    12 月 2018
    11 月 2018
    10 月 2018
    9 月 2018
    8 月 2018
    7 月 2018
    6 月 2018
    5 月 2018
    4 月 2018
    3 月 2018

    カテゴリ

    すべて
    Agenda
    Disruptor
    Generation Z
    Hint
    Innovation
    Introduction
    Leadership
    Management
    Social Capital
    Startup
    Team Dot
    Values

    RSS フィード

Thank you for visiting,  let's join the dots!


TORU SAITO E-MAIL
LOOOPS 
TEAM-DOT
saito1212@gmail.com
http://looops.net
https://www.innovation-team-dot.com/
  • ホーム
  • リーダーシップ
  • イノベーション
  • 業界破壊企業
  • Z世代
  • みんなの図書館
  • hintゼミ
  • ブログ
  • 著者