JOIN THE DOTS
  • ホーム
  • イノベーション
  • 業界破壊企業
  • Z世代
  • みんなの図書館
  • hintゼミ
  • ブログ
  • 著者

いろんな発想法を集約した、ひらめきを生むクエスチョン

8/30/2019

0 コメント

 

質の高いアイデアを発想するには「質の高い問い」こそが大切です。

新しい発想を求められる会議、複雑な問題を解決するための会議。
いずれにしても「質の高い問い」がキーファクターになります。

特に、集まった人たちの知恵を集約するには、
参加者の頭を刺激して、ワクワクしながら考え始めるきっかけとなるような、
創造的な質問がとても重要ですよね。

では、創造的な質問はどう生み出せるのか?
いや、実は生み出さないでも「基本パターン」があるのです。

今回の資料は、世の中にある多様なアイデア発想法、
さらに日本の未来やテクノロジートレンドを調査した上で、
実践で使えそうなものを厳選し、集約したものです。

なおこの資料も 10月9日から始める hintゼミ の補足テキストです。
みなさまの会議などで、活用しただければうれしいです。

画像

​hintゼミの関連記事は こちら です。

​・オリジナル教科書「楽しく役立つ経営学」を公開します
・大学の経営学講義を社会人向けに超圧縮した「hintゼミ」10月からはじめます
・2019 Discurptor50と連動した「hintフレームワーク」を公開します
・2019 Disruptor50資料の総まとめ

​
また、hintゼミの教科書「hint book」は、会員ページ(無料) からダウンロード可能です。
(順次アップデイトしていきます)
​

0 コメント

あなたのコメントは承認後に投稿されます。


返信を残す

    著者

    ビジネス・ブレークスルー大学教授、現役起業家の斉藤徹です。人を幸せにしたいと願う起業家や社会人を育て、一緒に世界をもっと優しいところにする活動をしてます。

    アーカイブ

    8月 2021
    6月 2021
    12月 2020
    11月 2020
    10月 2020
    9月 2020
    8月 2020
    7月 2020
    6月 2020
    5月 2020
    4月 2020
    12月 2019
    11月 2019
    10月 2019
    9月 2019
    8月 2019
    7月 2019
    6月 2019
    5月 2019
    4月 2019
    3月 2019
    2月 2019
    1月 2019
    12月 2018
    11月 2018
    10月 2018
    9月 2018
    8月 2018
    7月 2018
    6月 2018
    5月 2018
    4月 2018
    3月 2018

    カテゴリ

    すべて
    Agenda
    Disruptor
    Generation Z
    Hint
    Innovation
    Introduction
    Leadership
    Management
    Social Capital
    Startup
    Team Dot
    Values

    RSSフィード

のシステムを使用 カスタマイズできるテンプレートで世界唯一のウェブサイトを作成できます。
  • ホーム
  • イノベーション
  • 業界破壊企業
  • Z世代
  • みんなの図書館
  • hintゼミ
  • ブログ
  • 著者